はじめまして、ハチパチと申します。
夏ももう終わりますが、ブログはじめました。
1記事目はやはり自己紹介かなと思い、何をどうやって書こうか数日考えましたが、
事前リサーチで視聴したトップブロガーさんのYoutubeで、名言を発見してしまいました。
1記事目は誰も読まない。よくて5PV。
そのうち4PVは 朝の自分 と 昼の自分 と 夜の自分 と 寝る前の自分。
DA.YO.NE.
というわけで、明日の朝の自分と昼の自分と夜の自分と寝る前の自分に向けて、気楽に書きます。
1. 自己紹介(基本情報)
都内でOLやっております。千葉県生まれ千葉県育ち、都内在住。
大学を卒業して入社した会社にずっと勤め続けており、社会人生活も20年を超えました。会社ではまあまあ責任のあるポジションになってきましたが、スペック不足がそろそろごまかし利かなくなってきており、ストレスと恐怖に押しつぶされそうな今日この頃です。
友達は人並みにいますが、ほとんど全員結婚して家族ができているし、そもそも若いころのように頻繁につるむ年齢でもないので、特にここ10年はおひとり様生活を満喫しています。
寂しさを感じる時もありますが、ここまでおひとり様生活が長いと、もはや他人と暮らすことがもう無理なのではとさえ感じます。
おひとり様、と言いましたが、3年前から愛犬🐶♂と同居しており、いちゃいちゃしております^^
趣味は、昔は海外旅行、テニス、ゴルフ、マラソン、富士登山など、結構アクティブにいろいろと手を出して活動していましたが、コロナ渦を経て、どれも熱が冷めてしまいました💦
そんな中、コロナ渦で今後の自分の人生を考え、健康に自由に生きるために何をすべきか考えた結果蓄えてきた知識やノウハウを、まさにこのブログのメインテーマにしようと考えています。
2. ブログテーマ1:お得情報(ポイ活、ふるさと納税、etc.)
コロナ渦で、自分の今後の人生を見つめなおす時間、結構ありましたよね。私は今の会社は比較的安定した企業なので、忙しいけどきっとこのまま勤め続ければ不自由のない生活は送れると思っています。
ただ、20年経って今更気づいてしまったのです。
この仕事、得意でもないし好きでもない。このまま自分殺して朝から晩まで働き続けるの!?
こんなこと言っていますが、他にやりたい仕事があるわけでもなく、特別なスキルを持っているわけでもない。
独身だし親戚も少ないし、老後の生活は自分でどうにかするしかないので、会社を辞める勇気も転職する勇気もない。
じゃあどうする?
とりあえず、資産形成。いつクビになっても生きていける財力を。
てなわけで、隙間時間で稼げるポイ活や、お得な納税制度のふるさと納税など、誰でもできるお得情報を共有していきたいと思います。
3. ブログテーマ2:アラフィフ女性のお悩み情報(ダイエット、更年期、加齢臭、etc.)
コロナ渦で直面したのは、運動不足による肥満と、加齢による更年期や加齢臭などの悩み。
あかん、このままではオバハンまっしぐら😨
ダイエットは昔から万年ダイエッターとしてライザップをはじめとして色々手を出してきましたので、そこらへんを自身の復習もかねて情報発信したいと思います。
アラフィフ女性特有の加齢に伴うお悩みは、お初にお目にかかるものばかりで、最初は結構ショックでした。でも、私と同じような悩みを抱えているアラフィフ女性、きっとたくさんいると思いますので、私の体験談や解決方法をシェアして、少しでもお役に立てればと思います。
4. ブログテーマ3:アラフィフ独女の自由な時間の過ごし方
最後に、「自由な時間の過ごし方」なんてかっこつけた言い方してますが、ようは「その他もろもろ」です(笑)
愛犬との生活とか、面白かったドラマや映画とか。徒然なるままに。
旦那もいない、子供もいない私ですので、自由気ままに生活しております。その分逃した幸せも多いけれど、手にしている幸せも多いと思っています。
でも、1日24時間、自分のためだけに時間を使い続けることに、何とも言えない申し訳なさを感じるのです。自分のためにダイエット。自分のために資産形成。
私の人生、自分だけのために使うので、本当に良いの!?
こんな気持ち、世のアラフィフ独女の皆さんも持っているのかな。
でも、自分が選んだ人生ですから、自分は自分を肯定してあげたい。
自分の良いところ、得意なところを見つけて、褒めてあげよう。プラスアルファで、少しでも誰かの役に立てたらうれしい。
これが今の私の気持ちで、ブログを始めようと思い立ったきっかけでもあります。
なんだか最後、おセンチな感じになってきましたが、とりあえず、こんな私ですがよろしくお願いします!
少しでも皆さんに役立つ情報を発信できるよう、試行錯誤しながら投稿していきますので、よろしければお付き合いください!
コメント